k.b

バンクニと申します。
ブログを開始したのは30半ばですが以前にSNSをしていことを思い出してまたやってみようかなと思い始めました。

他の方たちと比べたら見づらいと思いますが、少しでも自分と同じ趣味を持っている人と仲良くなれたり、自分の考えを発信して困っている人たちの手助けができればなと思います。

まだまだこれからですがどうぞよろしくお願いいたします。

k.bをフォローする

夜中のサイクリング(2回目)

メンタル

ついこの間、夜中に自転車で走った投稿をしたのですが、前回と今回の違いを書いていきたいと思います。

行先を決める

前回は夜中のサイクリングをしただけで具体的な行先を考えてはいませんでした。心の中では「まぁ雰囲気を味わうだけでも良い刺激を得られるだろう」と思っていたのですが、いざサイクリングするとゴールを決めていないのでどこまでいけば良いか、また引き返すタイミングが解らず途中から「どうしよう」という気持ちが出てきました。

ただし、昨日のサイクリングは行先を決めてサイクリングをしたので気持ちがぶれず、不安になることはありませんでした。

時間を決める

前回は具体的な時間を決めておらず、やることをやってから出かけようと考えていてこの時間になったら出掛けようとは考えていなかったのでだらだら時間が過ぎて結局0時という遅めの時間になってしまいました。

しかし、今回は行先を決めていたので所要時間がある程度予測できたので帰る時間を決め「大体この時間に家を出たらこの時間くらいには帰れるだろう」と逆算して「じゃこの時間になったら出掛けよう」と計画を立てることが出来ました。

これは仕事にも大きく活用でき、ゴールを設定することでどれだけ時間を費やせばいいのかが逆算して行動できるので計画を立てやすくなるのです。

よく「何をしたら良いか分からない💦」と嘆く方がいらっしゃいますが(自分もそうです💦)それは目の前のことしか見れてないので時間の配分も計算できずにだらだらとなりがちになってしまいます。

しかし、ゴールを設定しておくと時間の配分も計算することが出来る・・というか必然的に計算しないといけなくなるので計画もたてやすい状況が作れるわけです。

ちなみに今回は1時30分位に家に帰ると時間を決めていたので出かける時間を決めて出かけました。それが下の時間です。

大体2時間はかかると踏んだので23時15分に出かけました。

目的地で何をするか決める

さぁ目的地を決めたらそこにいくまで頑張ってサイクリングを楽しむのですが、その前に決めておく必要があるのがそこで何をするか決めておくという事です。

目的地決めた❕、時間配分も考えた❕しかし、着いたら何をしよう・・・・となっては折角のサイクリングも台無しになってしまいます。

(夜中のサイクリングでストレス発散するんじゃないの❓)と思われるかもしれませんが折角目的地をきめたのなら目的地でしか出来ないことをしたいではないですか❕

なので何をするか❓も決めました、それは・・・

夜中の大阪城を撮るという事です❕

綺麗ですね~・・でもお城がこんなにもライトアップしているとなんか違和感を感じもしますが💦

でも平日の夜とあって人は滅茶苦茶少なかったです❕何人かランニングしている人とすれ違いはしましたが、その人たちも「ランニングする」という目的があって大阪城まで来ているですから僕も彼らのお仲間です❕(笑)

終わりに

今日は警察の人に会うこともなく平穏に、そして有意義にサイクリング出来たと思います。さて帰ってきた時刻ですが

少し予定の時間よりもオーバーしてしまいました。まぁ帰る途中にコンビニによったりしたのでその分時間がかかってしまったので、まぁ許容範囲内ですね(言い訳)

深夜サイクリングをしてみて計画を立てることで、気持ちが安定して楽しむことができたのではないかと思います。この記事を見てくださったかたも是非計画を立てるときはゴールから逆算して計画をたててみては如何でしょうか❓

今日も記事を読んで頂きましてありがとうございました❕是非他の記事も読んで頂けたら嬉しいです❕

コメント