皆さん、こんにちは❕バンクニです❕
前回の記事でメダルゲームを辞めてからの心境を書きました。
もうこんな感じで遊んでいたかと思います… 何にせよ
早ようジャックポット来いやーーーー(怒)
ってなっていて楽しくメダルゲームはしていなかったと思います。むしろ遊ぶというよりかはジャックポット当てる作業という仕事をしていたと思います。
休みの日までイライラしながら仕事なんかしたくないですよ…
それで、ふと思ったのですが・・・・
めでたくメダルゲームを卒業出来たのですが他に卒業するべきものは無いのか❕❓と考えた結果・・・・・・
今やってるソシャゲも辞めたらもっとストレス減るんちゃうか❓
と思いつい1か月前に5年以上遊んでいたソシャゲを辞めました。
アプリをアンインストールする前は結構迷った
今は5年以上遊んでたアプリを消して遊ばなくなりましたが、実際アプリをアンインストールするのに心の迷いがありました。
アンインストールするということは今までそのゲームに費やした時間とお金を捨てる、ということになるので積み上げてきた努力をたった一作業で全てパーにするのですから中々アンインストールの一押しが出来ませんでした💦
アンインストールするには外的要因を利用した
前回の記事で継続するには意思の強さ(やる気)が大事❕(メダルゲーム辞めて11カ月経過!を見て下さい❕)なのですが、何かを実行する時って誰かの一押しが欲しい❕って思う時ありませんか❕❓
僕自身は何かをする時って結構足踏みしてしまうので誰かの手助けって本当に嬉しいんですよね❕味方が増えて応援してくれてるって感じもしますし、それに一人という環境では無いということは無責任な言動は出来なくなる(というより応援してくれた人に対してガッカリさせたくない)ので行動力も増すのだと思います。
それでソシャゲをアンインストール出来たきっかけですが…
youtubeでソシャゲを卒業した人が辞めたキッカケを話していた動画を見てアンインストールすることが出来ました❕
その方が話していた内容としては
- ソシャゲは貴重な時間を奪う
- 時間だけではなくお金も失う
- 健康の面にも影響がある(姿勢や不眠など)
他にも言ってたような気がしますが僕個人が共感出来た所が上記の3つで印象に残っていたので書きました。
youtubeの動画も外的要因の一種だと思うので、使えるものは使っていきましょ❕❕そのお陰でアンインストールした時の迷いは殆ど消えたのを覚えていますね。
アプリを消してからは日常のスキマ時間が増えた❕❕
全てのソシャゲに当てはまっているという訳では無いと思いますが、僕が遊んでいたソシャゲは午前8時、正午、午後6時・9時に体力を受け取れる時間限定サービスがありまして、それぞれの時間を逃すとサービスを受け取れない(受け取るためにはアイテムを使う必要がある)のでその時間にログインしておく必要があるんですね。
それだけでも時間を拘束されているというのは何となくイメージが付くかな?と思いますが、それだけでなく、
- キャラクター育成するにはアイテムが必要でそのアイテムも期間限定がある
- 日にち単位だけでなく週単位や月単位でイベントがあるのでそのイベントを逃すとアイテムやキャラクターがゲットできない
- アプリのデータ容量が増えているので動作環境が劣悪、ゲームしている途中でアプリが落ちることも頻繁になってイライラが増す❕(ゲームを辞めたいと思った一番の要因)
といった感じでソシャゲに費やす時間が膨大していったんですよね。 それにこういうソシャゲってちょっとしたスキマ時間に遊ぶものだと思っていたのですが、これではスキマ時間どころかソシャゲ中心の生活だと思うんです。
そのソシャゲ中心の生活の芯であるソシャゲを辞めると自由な時間が増えたというのも納得できるのではないかと思います。
辞めたら仕事の勉強や筋トレなど他の時間に費やせる
特に仕事に対してのモチベーションが増えるというのはメリットが大きいと思います。
仕事が上達するには休日にどれだけ仕事に関する知識を身に付けられるかだと思います。
仕事時間の間に勉強するのは難しいと思いますのでどうしても帰ってからの時間や休日にしか時間を費やせないと思います。その重要な時間をソシャゲに費やすのはお金の無駄だけでなく時間の無駄にもなるのではないでしょうか❓
時間は有限❕年老いてから思い返したときに後悔しない生活をしてみませんか❓
これも大事だと思いますが、未来の出来事を予知できません(普通の人は)
そして10年後、20年後の自分がどうなっているのかも分かりません。もしかしたら起業して大金持ちになっていたり、ギャンブルで大爆死して無一文になり借金で首が回らなくなっていたりしているのかもしれません。
そう考えると少しでも未来の自分が明るい顔して生活できるようになっていて欲しいと思いませんか❓そのためには今この時間を大切に過ごすのが重要だと思います。
この記事を読んでくれた人もこれを機に私生活を考え直してみてどうでしょうか❓
最後に
最後にこれまでソシャゲを悪者みたいに言ってきましたが節度を守ることが出来ればいい気分転換になると思うので完全に悪だとは言いません。
ただ、ソシャゲはギャンブル要素が強いゲームだと思うのでソシャゲにハマってお金や時間を消費しても自己責任という事だけは知っていて欲しいなと思います。
今回はこれで終わりたいと思います。ご覧頂きありがとうございました❕
ちなみに‥‥いままでソシャゲに費やしたお金は1000円程度でした。
コメント