作業療法士として施設で仕事をしていますが、2年目でもまだまだ分からないことや不安になることなんて日常茶飯事です💦
ましてや今年から働き始めた人なんかもっと不安を抱いていると思います。僕も1年目は今よりももっとひどかったです(苦笑)
今年、療法士の資格を取って働き始めて不安に思っている人がいたら是非見ていっていただけたらと思います。 勿論、療法士以外の人でも仕事に対して不安になっている人でも歓迎です。
まず、言いたいことですがはっきり言って「今、働いている環境が自分に合っていないと思えば辞めてしまってもいいと考えても構わない!逃げることは悪いことだと思わないこと❕」この考えを持っているか持っていないかで今後の人生大きく左右すると言っても過言ではないと思います。
よく、「辞めたい」と知人や友人に相談すると「石の上にも3年、もう少し頑張ってみたら?」と引き留めようとしてくる方がいると思います。 その人(相談を受けた側)にとってはおそらくですが思っていることは「せっかく苦労して入社したのに辞めるなんてもったいない、再就職は思った以上に苦労するよ」と思っている人が大半だと思います。
その考えは間違っては無いと思います。確かに就活は企業研究したり就活に費やした時間、お金も馬鹿になりません。それに再就職は面接のときに何故前の会社を辞めたのかを必ずといってもいいほど聞かれますからそれに対する答えを探しておく必要があります。
でも今の会社で「死にたい」と思ったり、何もしてないのに涙が出てくることがあれば、それは今の会社から離れなさいという心のサインだと思います。なぜそう思うかというと労働環境で残業が毎日2,3時間は当たり前、休日出勤も当たり前職場では罵声が聞こえるのが日常茶飯事、給料は安月給、、そんな環境で仕事をしたいと思いますか?
僕ならそんな職場は秒で辞めると思います。給料は安いけど人間関係は悪くないんだよなぁ、とか仕事内容はハードだけど給料は結構いい値段だからなぁ、など何かしら妥協できる部分があれば我慢できると思うし、「死にたい」や涙がでてくることもないと思います。
僕の友達も新卒で半年で辞めた人もいますがメンタルをやられる前に辞めれて良かったと仰ってました。そして新しい職場でもうすぐ1年経つらしいですが頑張って働いておられます。
これまでの経験で思ったことですが、人に相談しても「決断を決めるのは自分自身」なので本当に苦しいのであれば退職を早めに決意するのも重要だと思います。辞めることを上司に伝えても必ずと言っていいほど引き留められるのでそこで如何に引き止めに屈服せずに意思表示を貫き通せるかですかが大事だと思います。引き止める口実として仕事環境を改善するように掛け合うなどと言うと思いますが恐らくあまり改善はしないでしょう。上司としては辞められてまた新しい人を雇うのを嫌いますから・・・
退職願いを出しても受け取ってもらえずズルズルと先延ばし食らっているなと感じたら最終手段として「退職代行サービス」を使うのも有りです。(ただし、料金は3万~5万するのでお金に余裕がないときついですが)
人生は一度っきりです。その1度きりの人生、誰のために生きている・働いているのか考えてみましょう❕そう考えると少し気持ちが落ち着くのではないでしょうか。そしていざという時に備えて貯金をして対策を取っていきましょう❕逃げることは恥ずかしい事ではないですよ。
では今日はこの辺で失礼します。おやすみなさい🌙
コメント