皆さんこんにちは、バンクニです。
今回は介護の仕事は本当にキツいのかどうかを語りたいと思います。
介護の仕事はどんなことをするのか?
介護の仕事はキツいかどうかを語る前に介護の仕事がどんな内容なのかを伝えたいと思います。
介護の仕事は色々とあり
- おむつ交換
- 食事介助
- 入浴介助
- 買い物の代行
- 洗濯や掃除
などが挙げられます。 介護と言えば身体に触れる介助が介護というイメージが強いですが、家事などで行う、掃除や調理、買い物も介護の仕事の一つです。
訪問・施設で仕事内容も違う
そして、介護と言えば老人ホームで働いている人のイメージがあると思いますが、利用者の家に行ってお世話をする訪問介護もという勤務形態もあります。
次に訪問と施設での勤務内容はどう違うのか?ですが、まず訪問介護の方を説明します。
訪問介護の勤務では
- 一人ひとりの家に行って介護の仕事をするため移動時間が発生する
- 家の中に入るため場所によっては汚い部屋に入らなければならないこともある
- 何かトラブルが発生した際は自分で対処する必要がある
- 女性ヘルパーの場合相手が男性だとセクハラに合う可能性がある
- 雨の日の移動が超絶に苦痛(笑)
上記のことが挙げられます。また訪問ならではの事ですが、会社によっては賃金の差はありますが、施設勤務より賃金が高い事が多い事が挙げられます。
訪問では相手の身体を触って介護をする身体介護(入浴介助や食事介助、おむつ交換など)と家事援助(買い物や掃除・洗濯など)で時給が違っており身体介護の方が時給は高めになってます。 ただし、正社員は月給なのでどれだけ現場で介護のしごとをしたとしても賃金は変わりません。なので、訪問はパートさんが多いイメージもありますね。
次に施設での勤務内容は
- 仕事は基本施設内なので移動時間は殆どない
- 身体介護となる仕事が多め、というか殆どが身体介護
- トラブルが起きても基本スタッフは他にいるので気持ち的には安心
- 悪天候でもあまり気にならない(笑)
大体こんな感じだと思います。
施設の中での勤務なので一人ひとりの介護をするために移動する時間はその建物の中での移動だけです。なのでエレベーターや階段での移動になります。
仕事内容ですが殆どが身体介護になります。要は入浴介護、おむつ交換、食事介助がメインだと考えていただいても構いません。ただし、買い物代行で買い物援助をしたり部屋の掃除も少ないですがあります。
初めて介護の仕事をされる方はまずは施設での勤務をされることを薦めます。
なぜかというと常にスタッフが常駐しているから何かトラブルを起こしてしまったとしても他のスタッフとすぐに連携して対処しやすいからです。
訪問介護は基本一人での仕事になるため、もし食事介助で喉に物が詰まってしまったり入浴介助で滑らせてケガをさせてしまった場合、その対処は自分で解決しなくてはいけません。もちろん万が一起こしてしまったら事務所に連絡入れることになっていますが、土日では事務所に人が居ないというケースも珍しくありません。その時の焦りは半端ないでしょう。
しかし、施設では必ず他の職員がいますので何かトラブルが起きたとしても相談できる相手がいるのでメンタル面で安定できると言えるでしょう。(ただし、夜勤は極端に職員が少ないので昼間みたいに安心はできませんが)
介護の仕事の何がキツいと思われるのか
仕事の内容はざっくりと説明しましたが、では何が介護の仕事がキツいのか?ですが、これは人によって異なると思います。
ただ一番多いと思うのがおむつ交換だと思います。まぁ💩やおしっこの処理は匂いもしますし正直汚いです。ましてや自分のものじゃなく他人の物ですからね。そりゃ嫌にもなりますよ、でも慣れたら流れ作業的にこなすこともできます。
給料面に違いはあるのか?
次は給料面ですが、施設勤務は基本最低賃金に設定されていると思って頂いていいと思います。本当に仕事の割には安いです😭
訪問の方は身体介護と生活援助で違いがあり、身体介護は生活援助より割高に設定されている所が殆どです。大体高いところだと身体で時給2000円、生活援助で1300円位でしょうか。ただし、入院や病気などでキャンセルがでるとその分給料も減りますので安定はしません。また、雨の時の移動は本当に気分が落ちますね(笑)
最後に
介護の仕事がどんなものかを書かせて頂きました。改めて書いたものを見ると特殊であり誇りをもてる仕事だと思います。
それでは、これにて失礼します。ありがとうございました❕
コメント